みなさんは「デリケートゾーンのケア」どうしていますか?
デリケートゾーンは汗も汚れもたまりやすく、下着によってムレも生じやすい場所。きちんとケアせずにいると、ニオイや皮膚トラブルを引き起こす原因となることもあり、日々のケアによって清潔に保つことが大切です。今回は、そんなデリケートゾーンの正しいケアの方法についてまとめてみました。
◾️デリケートゾーンの洗い方
デリケートゾーンの正しい洗い方はご存知ですか?汚れやにおいが気になるからと強く洗ってしまいがちですが、実はその洗い方NGなんです!
◉POINT1:触れるときは綺麗な手で
デリケートゾーンは構造上、最近、ウイルス、カビなどが繁殖しやすくなっています。汚れた手で触れるとトラブルの原因となるので、まずは手を清潔にしてからケアに臨みましょう。
◉POINT2:指の腹で丁寧に洗う
ほかの部位に比べて皮膚が薄いので、タオルなどでゴシゴシ洗うのは厳禁。専用のソープをしっかり泡だてて、ビキニライン、股間、お尻の穴まわりの順に指の腹でしっかり洗ってください。
◉POINT3:死角もしっかり洗浄
温かいシャワーでしっかりと泡を流していきます。その際、洗い残しのないよう、しわの間などにもシャワーを当てましょう。そしてお風呂あがりは肌が乾燥しないように保湿も忘れずに。
フェミニンケアレビュー
実はデリケートゾーンのケアアイテムは色々な種類があります!色々なものを比較して、自分に合ったものを見つけて挑戦してみましょう!
▼ケアアイテム
・たかくら新産業
Pubicare オーガニックフェミニンコットンシート 20枚入り
¥1,500
オーガニックコットンに天然植物由来成分をたっぷり含ませたウェットシートです。外出先でデリケートゾーンのムレや汚れが気になったら、さっと一拭きで清潔に保てます。
・たかくら新産業
Pubicare オーガニックフェミニンスポットクリーム 15ml
¥1,800
デリケートゾーンの乾燥によるトラブルにさっと塗って、スッとケアしてくれます。乾燥しやすい季節におすすめです。
そしてなんと・・・この度ILLUMINATEから
デリケートゾーンソープ「NODOKA」が発売されました!
「大事にしたいパーツに使用するからこそ信頼感がほしい」という声をもとに、創業97年の石鹸メーカーである木村石鹸さんと共同開発をしました!
ラベンダー精油を使用しており、デリケートゾーンのニオイ※1や黒ずみ※2の原因を洗い流し、さわやかな香りで包み込んでくれます。
※1 酸化した皮脂など ※2 古い角質による
また、ユニセックス商品となっているため、お風呂場にも置きやすく、パートナーやご家族と一緒にご使用いただけます。
まだデリケートゾーンソープを使ったことがない方も、他の製品を試してみたい方も是非つかってみていいただきたい商品です。
現在、Amazonで販売しておりますので、よければチェックしてみてくださいね。
顔や身体をケアするように、デリケートゾーンのケアもしていきたいですね。一緒にご自愛してまいりましょう。