先日SNSを通じて、当社商品「チケットサプリ」の表示に関するご指摘をいただき、その件についてお知らせを会社名で出しました。
まず、代表取締役である私からのアナウンスがブランド公式のリリースより遅くなり、その間も皆様にご心配をおかけしてしまい申し訳ございません。
当社では、改めて当社Webサイトを含む広告表現を精査し、法令に違反する可能性のある表現については、早急に削除するとともに、薬事広告に関する外部の専門機関や専門家と確認のうえ適切な表現へと訂正いたします。これまでも薬機法を含む法令については注意を払ってまいりましたが、このような形でお客さま並びに関係者の皆様に不安を抱かせることとなり、大変申し訳ございませんでした。
なお、昨晩からの進捗報告といたしましては、当社商品とその成分等に関するお客様向けの相談窓口の設置(LINE/電話)、社内での薬事法規に関する研修の実施決定、外部の専門機関へのダブルチェックの依頼を新たに行っております。
また、お客様への対応が第一であるにも関わらず、私個人のアカウントから当該指摘に関して個人で対応してしまい、さらなる混乱を招いてしまったことも深く反省しております。今後は、自社事業の対応に関しては私個人で勝手に判断するのではなく、会社として、組織として対応させていただく仕組み作りに尽力いたします。
最後に、消費者の健康に関わる事業を営みながら、このようなご指摘をいただくまで発覚しなかった当社体制に関しては全面的に私に責任があります。今後は、再発防止策として社内に広告表現をチェックするための部門を新設すると共に、顧問弁護士と外部の専門機関による定期的なダブルチェックを徹底し、各種法令を遵守した上で、正しい情報とサービスの提供に努めてまいります。
私は7年に渡ってEC事業に携わる中でお客様の大切さを痛いほど実感しております。だからこそ、これまで大切にしてきた”誠実さ”とは何なのか、改めてここで考えさせていただけたらと思っております。
今後も至らぬところがあるかと思いますが、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
その他、ご指摘や相談等ございましたらリンク先に各種窓口がありますので、そちらからお問い合わせいただければ幸いです。
株式会社ILLUMINATE
代表取締役 稲勝栞/ハヤカワ五味